復活したようです、あのキャラメルポワールが。
テレビ番組で鎧塚氏が仰っていましたが、工程がめちゃくちゃ大変なため再販をやめていたそうです。
しかし、毎年のように「キャラメルポワールはありませんか?」と聞かれ続け、ついに再販に踏み切ったとのこと。
今年は3種の生チョコを買いました。
お品書き
ショコラ キャラメルポワール
ショコラ キャラメルポワール 8個入 2,101円
賞味期限:1月31日購入 2月26日まで(1ヶ月弱)
キャラメル、洋梨、ショコラ・オ・レを合わせた、ほろ苦いキャラメルとまろやかな洋梨の生チョコ。
上部には洋梨をイメージしたような模様があります。
数年ぶりの復活ということで過去のカタログを探すと、2021年に発見!
当時このキャラメルポワールは購入していないのでカタログ写真依存になりますが、上部の模様は今年から導入されたようです。
それと価格も500円アップ。インフレとカカオ高騰のダブルパンチでしょうね。
さて、肝心の味ですが・・・
キャラメルと洋梨がきれいに混ざりあった香りが好きな人にはたまらない商品ですね。
生チョコなのにジョリッとした洋梨特有の食感が残っていることに驚きました。
箱の中に入っていた商品説明では「白ワインやシャンパンに合う」と書いてありましたが、確かに合いそうな気がします(飲めない人間なので想像ですが)。
友人に頼まれていたので渡したところ、友人はこのキャラメルポワール大絶賛していました。
多くの人に待ち望まれた商品なのでしょうね。
ファイブショコラ フレーズ
ファイブショコラ フレーズ 8個入 2,101円
賞味期限:1月31日購入 2月26日まで(1ヶ月弱)
キャラメルポワール同様に上部に模様が入っています。
イチゴのポテンシャルを全てこのチョコに落とし込んで凝縮したような味です。
イチゴが主役の生チョコで、チョコそのものはビターなのにイチゴに寄り添うような味わい。
と感じたのですが、ビター苦手な方にはイチゴの酸味よりもチョコの苦味が気になるようです。
ビター苦手という方はご注意下さい。
見覚えあるなぁと過去のカタログを探したら出てきました。
左上の5シェフマークとイチゴ・・・ピンときました。2023年のアムールです。
この2023年から、5人のシェフ(小山氏・辻口氏・柴田氏・山本氏・鎧塚氏)で共通の素材を使って商品展開するようになりました。
5シェフシリーズ
- 2023年 いちご
- 2024年 チーズ
- 2025年 栗
来年はどんな素材になるのか楽しみです。
ショコラ ホワイトカカオ
ショコラ ホワイトカカオ 8個入 2,101円
賞味期限:1月31日購入 2月26日まで(1ヶ月弱)
2022年の初登場以来、毎年のように購入している推し商品です。
ビターなだけでなく、ホワイトカカオのフルーティな風味を楽しめる激推し商品。
このシンプルさ故に奥深い味わいが最高です。
今回のトシ・ヨロイヅカは生チョコ三昧になりました。やはりホワイトカカオ激推しです。
年に一度の贅沢チョコを楽しみましょう!
コメント